お久しぶりです。2024卒の2人目のTです。
先日知り合いの家で7kgの生牡蠣をみんなで食べてきました!
生牡蠣や焼き牡蠣、ガーリックソテーなどを堪能してきました🙌
どれもブリブリで食べ応えがすごかったです。。。これのためなら幾らでも殻剥きます
また別日には海にも行ってきました🏄
次から次へと波がやってきて浮き輪にしがみついているだけで楽しかったです🛟
茨城県の大洗海岸です🌊
話は変わって、
今回は「2年目の現在の仕事」についてお伝えしたいと思います!
◆現在の業務内容
先月まで参画していた案件がひと段落し、9月から外現場に出ることになったので、現在は待機期間です。
8月中は社内案件に暫定的に参画し、機能の実装を担当しています!
今参画している案件はJava、Spring Boot、Thymeleafを使用しており、
次の現場でも同じような技術要件のため、スムーズにキャッチアップできるよう準備を進めています。
◆初めての外現場
外現場に入る際には大体の場合面接が伴うのですが、
自分は経験が浅いため、経歴になぞって自分が何を学習したか、
チームにどう貢献したのかをアピールする必要があります🚩
初めて職務経歴書なるものを書きました🖌️
今まで自分が経験したことを人に伝えることは思ってた以上に難しかったです。
しかし営業部の上司の方が何度も面接練習をしてくださり、
無事面談を通過することができました😭🙏
外の現場では、これまで以上にスピード感や品質が求められると思うので、
まずは任された作業を着実にこなしつつ、
チームメンバーとの連携や報連相を意識して取り組んでいきたいです!
社内案件で培った技術知識を実務の中で活かし、
現場特有の開発プロセスやコミュニケーションの仕方も吸収して、
一つずつ自分の糧にしていければと思っています💪
参考になりましたでしょうか。
今回のブログは以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!