【告知】社会貢献活動:『温故知新』IT業界の歴史と流れを知り、未来を考える!

KMKWORLD社会貢献活動:就活生支援『温故知新』

2019卒・2020卒就活生へ

私たちIT企業に所属する人間は、より一層進化するAI / FIN-TECHを司る倫理感と責任感を持った国際人を育成しなければいけないと考えています。

ITの歴史と進化、業界構造などをシステム開発視点で3時間、サンデル教授型の講義をします。

 

日時:5月16日(水)/5月26日(日) 13:00-16:00

場所:キャリアパークセミナー会場(西新宿7-21-2 新宿ロイヤルビル6F)

個別相談を交えますので、講義後1時間ほどお時間をいただくことがございます。

 

エントリーは、弊社Website  

https://www.kmkworld.com/recruit2018/entry/#anc01

または、キャリアパークまで

https://careerpark.jp/employ/event/1617

 

【告知】就活生支援:社会貢献活動 「知略」+「本能」= 己を分析

KMKWORLD社会貢献活動:就活生支援(2019卒・2020卒対象)

SE志望者のための自己分析と判断:「知略」+「本能」 

日時:5月16日(水)/5月26日(土)  10:00-12:00

場所:キャリアパークイベント会場(西新宿7-21-2 新宿ロイヤルビル6F)

 

与えられた時間は平等、それをいかに冷静に自己分析するか? いかに基本の重要さを認識できるか? そして、いかに自責として決断して社会に飛び出せるか? 

今年3年目を迎える本イベント、例年お蔭様で満席となります。

 

エントリーは、

弊社Websiteからのお問合せ

https://www.kmkworld.com/recruit2018/entry/#anc01

またはキャリアパークまで

https://careerpark.jp/employ/event/1607

【告知】2019新卒採用(システムエンジニア)残枠2

2019新卒採用も佳境に入ってきました!!

世の中のIT企業の多くは、『良い学生が採用できない』『採用人数が集まらない』と言っていますが、ケーエムケーワールドは違います!

システムエンジニア 採用枠 残数2 ★ 優秀な未来のSEを求めて5月もイベントに参加します。

日時:5月12日(土)  10:00~14:00/15:00~19:00

場所:キャリアパーク イベント会場(西新宿7-21-1 新宿ロイヤルビル6F)

 

以下の写真が、来年の君の姿だ!!入社式には社会人としての自信がある!

 

【東京開催】大手/上場企業など注目企業5社の特別選考会”キャリアパークSCOUT”
https://careerpark.jp/employ/event/2039

研修で学んでいること

はじめまして!

18新卒の兵庫県出身のFです!!

私たち新卒は4月5日から技術研修を受けています!

 

内容はデータベースを操作するSQL言語です。

データベースとはデータの保管場所で、SQL言語を使って、

そこにある情報を抽出したり、新たに情報を追加したりする

方法を学んでいます。

講義の流れは、まず章ごとでテキストに沿った説明を聞き

その後、各自問題演習をします。

新卒全員がSQLを初めて経験するので

皆、新しい知識に触れて楽しそうです!!

分からない問題があると、同期内で教えあったりしています。

同期の仲も深まりつつあり、お昼休憩の時は

各自お弁当を作ってきたりして、楽しく話しています!!

 

上の写真は、偶然同期のと服の色が被ったため、

記念として撮りました(笑)

 

4月中旬からJavaの講義も受けています。

講義の内容がJava Silverの資格と範囲が被っていて、

皆、真摯に勉強しています。

これからは、Javaとデータベースの連携を学んでいく予定です。

難易度がどんどん上がっていくため、皆業務が終わった後も

講師に質問したりと、課題に取り組む意識が高いです。

 

 

週末は、大学の友達と根津神社に行きました。

息抜きは大事ですね。

 

今回はこの辺で終わりとさせていただきます!

次は18新卒のマスコットキャラクター

OO君が担当です!

 

営業OJTが始まりました

はじめまして!

4月にプロ・フィールドに入社いたしましたKと申します。

7人の同期で唯一の営業職なので、技術の6名とは別の研修をしています。(ちょっと寂しい…)

 

そんな中、私の現在の目標は、

来月のフェア(ビューティーワールドジャパン2018)での独り立ちです!!

そのために、日々勉強しております。

 

 

具体的に、どんなことをしているかと言いますと、、、

私が今後販売していくシステムである Treasure Box について学んでいます!
TreasureBoxって? 弊社自慢のエステ・ネイルサロン向けクラウド型の顧客管理システムの決定版! 詳しくはリンクをたどってくださいね!

 

また、お客様に対して行うデモンストレーションの練習も行っています。

練習のたびに、相手に伝わる説明をすることの難しさを痛感、、、(^^;

ですが、不安や疑問点は先輩に聞いてすぐに解消しています。

少しずつですが、自信もついてきました!

これからどんどん新しい知識を吸収して、成長していきます。

みなさまぜひ、新卒7名のことを温かく見守ってください!

 

 

では、本日はこの辺で失礼いたします!

次の担当は、関西人のFくんです!

マインド研修報告

はじめまして!

カレー娘からバトンタッチを受けた、18新卒、岩手出身のFです。

4月3、4日はマインド研修でした!

マインド研修とは、、、
「学生気分の抜けないダラけたマインドを叩き直す研修」のことです。

さらに、今回は選りすぐりの4社合同での研修になります。
他社の新卒はどんな個性が集まっているのか⁉

とてもワクワクします!!

場所はというと、、

 
 

 

ここです!リアライブさんです!
ロゴが見えてませんね、、、

 

さて、他社含めメンバーが出そろいました。
はじめの印象は、、、

みんな営業っぽい!!!

そうです、弊社は7分の6がSEですが、他社は全員営業志望です!

知りませんでした!どうりで皆さん姿勢がいいわけです!!

そんな仲間たちと、午前の部は主に学生と社会人の違いについて学びました。

 

お昼休憩で他社とも交流を深め、午後の部に臨みます。

 

午後の部では、相手の性格や悩みを見破り、相手にぴったりの趣味を提案するワークが行われました。


こちらの写真はズバリ的中させて、「え、うそ!当たってる~~!!」の瞬間です。

一日目の最後のプログラムは「自社理解をしよう」というワークでした。

ここで弊社チームの弱みが顕著に現れました。
他社営業職に比べ、圧倒的に自社理解が欠けているという事実が浮き彫りとなりました。
一日目の反省を踏まえて二日目に臨みます。

 

二日目ではチームで協力し合い、今年の目標についてお互いにプレゼンしました。
他社のプレゼンの工夫や、フィードバックから様々な気づきを得ることができました。

そしてついに二日間のマインド研修も終わり!かと思いきや、

最後にサプライズがありました!

何があったかは我々18新卒に直接聞いてみてください!

ヒントはこちら↓↓


最後にもう一度同じ場所で写真を撮りました。

始めとは顔つきが違います。
社会人としての意識がつき未来を切り開く意思が伝わってきます。

 

今回は以上となります。
次回はグループ会社「プロフィールド」のKさんです!

 

 

お花見&新人歓迎会2018!

こちらでははじめまして!弊社のTwitterを担当しております、通称「けめさん」です(*’ω’*)

こちらのブログでは本名が通常ですが、あえてこちらの名前で失礼いたします☆

 

さてさて。4月も早くも一週間が過ぎました!こちらのブログでもご紹介しております新卒7名をはじめ、他にも新たな仲間がたくさん増えております!

そこで、弊社では全社員を対象に、桜を眺めながらの歓迎会を毎年4月はじめに行っております٩( ´ω` )و

 

……さくら……?(Twitterごそごそ)

 

そう、中央区の満開は一週間前でした…。さて、どうやってお花を準備するのか…

 

 

画面に映してみました!

な、なるほど!! これなら雨も風も虫も寒さも気にならない!!(*’ω’*)

美味しく楽しく軽食をしたところで、場所を変えて…

来ました 銀 座 !!

弊社から歩いていける距離にあるオトナの街、華金に行ける贅沢…!!(*ノωノ)

お店をまるっとお借りして、豪華中華に舌鼓…!! ŧ‹”ŧ‹”(●´ㅂ`●)ŧ‹”ŧ‹”

お花見のアルコール・軽食なんてとっくに消化したぜ!! と言わんばかりにあっという間に無くなっていくテーブルの食事…見ていて気持ちよかったです٩( ´ω` )و

この様子は、9日以降にSNSでも写真掲載しますので、ご興味あればこちらもご確認ください(*’ω’*)

 

Special Thanks! 今回の撮影、新卒のHくんにも全力で協力いただきました✨

「カメラ楽しい」と言いながらがっつり撮ってくれた彼…趣味、増えちゃう!? このブログで披露する日は来るのか!? こうご期待٩( ´ω` )و

リクルートサイトに載りました!

はじめまして!

本年度入社しました、2018新卒のOと申します。

4月2日はKMKWORLDとProfeildの合同入社式でした!

下の写真は入社式後に同期と撮った写真です。緊張のスピーチを終えて、みんな非常に晴れやかな表情をしていますねー。

さて突然ですが、ここで問題です。

この中の7人のうち、わたしはどれでしょうか??

正解は、、、、、

ここでーす!

実はKMKWORLDのコーポレートサイトにわたくしも載せてもらってます!

今年の2月に全面リニューアルして、かなり格好よくなっているのでぜひチェックしてみてください!(サイトに載っていることが大学の友達に知られて、カレー娘とあだ名をつけられたのはここだけの話です、、笑)

本年度の新卒ブログはこの7人で更新していきますので、楽しみにしてくださいね!

初心を忘れず過ごしていきたいと思います。

 

入社にあたって、同じ大学の大先輩 Oさんから資格に関する教本をいただきました。初日からプレッシャー・・・(汗・笑)

貰っただけじゃなくて、ちゃんと、やり、ますよ、、、^ ^

 

それでは、今回はこのくらいで失礼します。

次回は同郷のFくん担当です!

 

 

【KMK18期:ご挨拶】青空と桜吹雪が入社式を彩りました!

ケーエムケーワールド 経営企画室長です。別名:新卒の厳しい母です(笑)

本日から第18期スタート! 関連会社と合同の入社式が、聖路加タワー・テナント専用会議室にて行われました。

新卒ひとりひとりの【決意表明】言葉だけではなく実現してよね!内定者研修責任者としては手を離れる子供のようで、嬉しくもあり、心配でもあります。

入社式後は、オフィスとは反対側の東京タワーを望む和食レストランで、ケーエムケーワールドの家族昼食会。今日のような和やかな時が流れました。

さぁ、飛び立て2018新卒!!

【CSR活動:4月就職支援】温故知新 = IT業界を知るセミナー

日時:4月8日(日)午後1時~午後4時、4月26日(木)午後1時~4時

場所:場所:PORT社 キャリアパーク イベント会場(西新宿7-21-1新宿ロイヤルビル)

IT は長い時間をかけて進化してきました。SE職を志望する人は、広く時代の流れを見る、情報を拾える人材を必要としています。

SE職志望の方に、IT業界の歴史・業界構造と進化などについて理解を深め、ITの進化を倫理的に考える人材が育ってほしいと願っています。